クラフト 武器 防具

【Grounded】アクセサリー一覧

2023年7月10日

  1. HOME >
  2. クラフト >
  3. 武器 >

【Grounded】アクセサリー一覧

2023年7月10日

サル:(私)
サル:(私)
まだ全部とれていないので、お気に入りのアクセサリーを中心に編集中です

アクセサリー

たんぽぽの綿毛が装備できなくなるけど、ボス戦などでは是非付け替えてつかいたい!

アクセサリーは大まかに、敵や資源ノードからのレアドロップ(1%ぐらい?)と、探索で見つけることができる固定ドロップの二種類です。
マルチプレイの場合に複数必要な場合は、スーパーデューパーで複製する必要があります。複製コストは抜けて高いので、何を複製するかは相談しながら決めましょう。

ねちゃねちゃ指
ミューテーションの「Steal Item」のレベル3と同じ効果。体感だけどもミューテーションと効果は重複する。
装備することで戦闘敵1体につき1回アイテムを盗む。
上層の道具箱の中にある、スコップでは壊せないガムの中に入っている。壊すには通常の爆弾ではなく爆弾矢が必要。
健康と安全のバッジ
敵のHPを吸収するが自分にスリップダメージが入るデメリットがある
インターンバッジ
運搬できる量は増えるが移動速度が落ちる
ディフェンスバッジ
敵からのダメージが軽減するがこちらの攻撃力は落ちる
毒物学バッジ
毒ガスのダメージを受けずに済む代わりに虫の毒に弱くなる。
ガスマスクをしなくて済むので防御力を落とさないで、カメムシ・緑カメムシと戦える。
昆虫学者バッジ
攻撃力が10%上がるが、パリィができなくなる。
プレイスタイルによってはデメリットなし!
Wittle Widowling
子クロゴケグモを召喚する。出現確率はMom Genesと同じく10%。子グモと違って猛毒DOTを相手に与える。
敵視を取ってくれるので、防衛線やアリ塚などの集団戦闘が安定する。
Brawny Boy Binのクロゴケグモがいるところにある、クモの袋の一つに入っている。
Shield Solidifier
ブロック耐久を増加する。連続でブロックし続けられるかのゲージのやつ。
破格の200ポイント増加(盾で50ポイント、テントウムシ防具で25ポイント)。
両手持ち武器をしていても余裕でガードができるようになる。
Brawny Boy Binのサワーの箱に入っている。箱の中の正面奥にひねりもなく置いてあるので逆に見逃すかも。

 

参考 英語wiki
https://grounded.fandom.com/wiki/Trinkets

  • この記事を書いた人

mesuzaru

ついにGrounded日本語化されましたね!ますます楽しくなってやりたい事いっぱいだし、このサイトにも書きたい事たくさんあるんだけど出産したばかりでなかなかプレイする時間がありません^^; なのでまだ作りかけのところも多くてご不便おかけしますです^^; お問い合わせのお返事もなかなかできないかもしれません。 開いてる時間でちょこっとずつ夫のロバと遊んでいこうと思います。 更新は遅いと思いますがたまに遊びに来てくださいね~!

-クラフト, 武器, 防具
-